本日は帰宅の日のため時間に余裕があります。 旭岳温泉のハイキングコース「見晴台コース」を歩きました。山の花がポッポッ咲いています。
アカハラが、アカエゾマツの大木の上でさえずっています。このほかに、ウソやキクイタダキを見ることができた。
旭川空港に向かう前に時間があるため、旭山動物園に寄ってみた。
フクロウや野鳥の展示もされています。しかし、話題の類人猿、海獣類に比べて、野鳥の展示は見劣りがします。
今回の鳥見の感想
昨年に続き夏鳥を訪ねてみましたが、今年は鳥の数が少ないような気がします。霧多布、春国岱ともに鳥が少なかった感じです。
特にノゴマがあまり見れませんでした。
年毎に多少の変化はするのでしょうが、今年は少ない年に当たったと思いたいところです。
旭山動物園にて。
フィールドでお会いしたい方1号

|
アカハラ

大木の天辺でさえずっていると冬の地面でミミズを探す姿と一致しません。
カワラヒワ

どこにいってもいました。
旭山動物園にて。
フィールドでお会いしたい方2号
ウインクしてお別れのご挨拶です。

|